横浜中華街り〜まんランチ


その他
ここは中華街には無関係。
載せたいと思ったものを暇つぶし程度に載せていきます。

 クリックすると拡大  クリックすると拡大
雪山シーズン 奥只見丸山スキー場
4月24日、25日に1泊2日で奥只見に行ってきました☆
ハイ!写真見て!
吹雪いてます・・・4月の終わりにだよ、スゴクネ?
もともとこのスキー場は冬は雪が深すぎて3月くらいからしかオープンしないらしいけど
さすがに雪が降るとは思わなかったよ。
リフトで乗り合わせて話をした新潟のひとも、この頃はトレーナーくらいでちょうどいい感じ
だったのに・・・って行ってたから、たまたま来た寒波のせいなんだろうけど。

こんな時期にこんな山奥に来るぐらいだからやっぱりある程度みんなウマイ。
パイプなんかリップ越えられてないのオレだけみたいで恥ずかしいから一回だけ入ってやめた。
普通のコースもよく他のスキー場でいる真ん中あたりで転んでいつまでも座ってるひととかいない。
子供連れなんかも数えるほどしかいなかったよ。

コース自体はそんなに数は多くなかったけど、この時期にあれだけの雪質が味わえただけで
行った価値があったね。
パークにはキッカー、レール、ボックスとか一通りあったけど吹雪いてたからよく見えず
挑戦できなかった・・・ザンネン
下の方にあった簡単めなボックスはやったけど自信があったにもかかわらずコケタw

ココのスキー場はクルマでしか行けない。
スキー場と温泉街がシルバーラインってトンネルでつながってるんだけどコレが結構長い。
片道30分くらいかかったかな。
注意点はガソリンはちゃんと入れていったほうがいいよ。
うちらが行ったときはスキー場に着いたときにEmptyマークが点いちゃってさ、ガソリンスタンドは
トンネル下ったとこにしかないから帰りはガソリンを節約するのに下り坂でギアをニュートラル にしてエコ走りとか言ってドキドキだった。
面白かったけどw


 クリックすると拡大  クリックすると拡大
雪山シーズン 石打丸山スキー場
クリックすると拡大
↑越後湯沢近辺のスキー場マップ。

すごいよねぇ。こんなに多くのスキー場に越後湯沢駅から行けちゃう。
まさにスキーシーズンに命をかけた街だ。

今回行ったのはその中のひとつ、石打丸山スキー場。
ココのすごいところは、とにかくパークが充実してること。
ボックス、レール、キッカーの種類と数がスゴイ。
パークのとこに行くともう次から次へと色んなものが置いてある。

クリックすると拡大
←なんか有名な人たちがプロデュースしたらしい。スゴイはずだ。

た だ し ! オレはレールなんてできない・・・
あんな鉄パイプみたいなのでミスったらと思うと
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
しょうがないから一番簡単そうなボックスだけひとつやった。
(上の右側の写真)
あのくらいのをまっすぐ入るだけならできる。
まぁ誰でもできる。




ボードと言ったらやっぱりパイプでしょう!
キッカーとかじゃなくてみんなもっとパイプやろうよ・・・

クリックすると拡大  クリックすると拡大
↑石打丸山の超目玉!スーパーパイプ!!全長:120m、全幅:18m、高さ:3.8m (左)
↑石打にあるもうひとつの普通のパイプ 全長:120m、全幅:17m、高さ:5m (右)

あまりの感動に左の写真は会社のパソコンの壁紙にしてしまったよw
スーパーパイプのは滑ってるときにジェットコースターみたいな恐怖を感じた。
壁を登って降りてくるときの感じがスゴイ似てた。
でもキレイに整備されていてリップもボトムも全然デコボコしてないし滑りやすいと言えば
滑りやすかった。
ただ、リップを抜けてみたいとかいうアツイ想いは一瞬でかき消されるくらい恐い。

それに対して普通のパイプのほうは、もうすぐシーズンオフなせいか下がデコボコでもう
コブコースみたくなってて、ボトムで吹き飛ばされちゃった。
パイプの底でエアーすることになるとは・・・
いつもこんな状態だとするとちょっとひどいねぇ。
オレがヘタなせいかもしれないけど、練習しようにも何がいけなかったとか考える余裕が
全然もてなかった、ザンネン。

 石打丸山スキー場  石打丸山スキー場

ココのスキー場は大きなレストランセンターみたいなのはなくて、
いろんなとこにこのくらいの食堂やらカフェやらがある。
でも値段はやっぱりスキー場。
安いラーメンとかが800円、定食とかは1000円くらいかな。

そんななか「アイスクレープ 250円」の文字を発見!
たまらず入って注文したら、「今もって来るね〜」とオバちゃん。
5秒で帰ってきた・・・
( ̄□ ̄;)!!
怒怒怒怒怒怒 こ、これかよっ 怒怒怒怒怒怒(写真右)

石打丸山スキー場

こんなのも発見。う〜んどっかでみたようなマーク。しかもYAKUZA's CAFE (笑)

最後にパーク以外についてちょっとだけ。
全体的にリフトが短めでゴンドラもない。
あんまり子供連れも見かけなかったなぁ。
フリーランだけするとなると物足りないと思うよ。


日本ブレイク工業
日本ブレイク工業 社歌(DVD 1000円也)
日本ブレイク工業 http://www.nbk.gr.jp/
日本ブレイク工業「社歌」公式HP http://www.realand.jp/

こんなDVDを買ってみた。(↑画像参照)

ブレイク〜♪ブレイク〜♪あなたのま〜ちの〜ぉ♪
って昔のヒーロー戦隊ものの歌のような声でアツく歌ってる。

これが本当に実在する会社の社歌だというのだからスゴイ!
よく社長とかもOKするよねぇ。
どうやらタモリ倶楽部でとりあげられて大ブレイクしちゃったらしい。
CD発売オリコン初登場22位!それに加えてDVDまでだしちゃって。

うちの会社は社歌ないんだよね。
普通あっても昔作った古めかしいザンネンな歌だったりするから
そんなのだったらいらないけど、この日本ブレイク工業みたいに
ちょっくらアニメ調でアツイ曲なら大歓迎だね。
でも社員はコノ曲をいつ歌うんだろう・・・
行事とかで強制的に歌わされるんかなぁ、ダイヤモンドカッター ダダッダッ!とかいって。

さてこのDVDはカップリング曲も入ってる。
こっちの曲もなかなか(≧∀≦)/イイ!!
はじまりの曲はアツク!エンディング曲はちょっとしっとり。
みたいなやっぱりアニメを思わせるような構成になってる。

ちなみにDVDの映像は実写でコノ曲歌ってる人とか外人のお姉さんとかがでてくるよ。
お求めはお近くのCDショップで♪


パチスロ アルゼ王国7 サンダーV
パチスロ アルゼ王国7
サンダーV
なんだか急に部屋にあったアルゼ王国7が目にとまったから久しぶりにやってみた。
いくつかの機種が入っているんだけど、やるのはいつも決まってひとつだけ。
その名もサンダーV。

初めてパチスロをやったのがこの機種であり、一番お気に入りな機種。
1997年にでたやつだからかなり古くてもうあんまりお店に行ってもない。
でもごく稀ではあるけどまだある!そのくらい人気もあったんだと思う。
現にまだうちの駅のパチンコ屋には最新機種に混じって5台くらい置いてある。

今では目指せ万枚!みたいな出だすと爆裂するけど出ないときはピクリともしない、
たっぷりお金を持って行かないとあっという間に残念なことになってしまうのが多いね。
液晶の演出だのとかは格段にすごいものになって面白いけどさ。

サンダーが出たころはまだそんなんじゃなかった。
いま見ると見劣りしてるけどあのころ予告音、消灯、フラッシュなんてものが目新しくて
サンダーは画期的な存在だった感じ。
もう予告音がなっただけで「アツィー!」って騒いでたわけさ。
よく知らないから馬鹿みたいにひたすら3連Vを狙ったりしてw
そうそう3つ連続でボーナス絵柄なんてのも他にはなかったねぇ。

まぁ今となっては思い出の機種で懐かしいからやるってゆーひとしかやらないだろうね。
リプレイはずしはビタ押しだからムズいし、いくら頑張ったところで400枚いったらいいほうだし。
でも好きなんだよねぇ。
ビタ押しではずしたときのV字フラッシュとかがさ〜。
残念なのはせっかく店に置いてあっても音量が小さくされてて予告音すら聞こえないこと。
耳をすまして聞いてても、周りの北斗の拳の「あたぁ、あたぁ、ほーわっちゃぁ」でかき消されてる・・・

北斗の拳

北斗の拳といえばコノ台も好き。
北斗の拳のコミック全巻持ってるもんね☆
大学時代に北斗の拳のパチスロでたらゼッテーやるのになぁ、ボタンが秘孔になっててタワバァみたいな
とか言ってたら今ごろになってできちゃったもんなぁ。
会社入ってからパチスロやっても全然勝てなくなったのでもう新しい機種は覚えないようにしてた。
でもケンシロウでちゃったらやらずにはおれず、パチスロ雑誌も立ち読みして覚えちゃった。
何度かやったけど、勝ったのは最初の一回のみで後は全部負け・・・

どうやらオレは北斗神拳伝承者ではなかったようだ。
勝ち負けはともかくとしてゲーム性としては結構おもしろい。
BIGボーナスってのはなくてバトルボーナスってのがある。
ボーナス絵柄をそろえると子役ナビゲーム+JACゲームが1セットできて、運次第で何セットも続く。
1回で終わるときもあれば数十回続くときもある、まぁ平均すると3回くらいみたいだけどね。

サンダーVU

最後に一応コレも載せとこうかな。
サンダーV2。
人気がなくてあっという間にホールから消えちった。

このごろのはリプレイハズシも超簡単だったりする必要もなかったりで
誰でもできちゃう。
あんまり簡単でもただボタン押してるだけって感じで面白くないんだよなぁ。


舞子後楽園 舞子後楽園
雪山シーズン 舞子後楽園スキー場
越後湯沢駅からバス(300円)で約20分くらい。
JRのリフト券と新幹線の日帰りセットプランみたいので行くと1万円ちょっと。
写真はハーフパイプ並んでるとこ(左)とハーフパイプに沿って動いてる一人乗りリフト(右)。
一人乗りのリフトは初めてだったからなんか恐かった。
作りがチープな感じだし降りるときのタイミングもなんか微妙・・・
でもこれがあるおかげでパイプを行ったり来たりするのが楽チン!
リフト降りたらパイプの入り口だし、パイプ抜けて10秒くらいすべればまたリフトだし。

こないだ行ったGALAに比べるとココのパイプに来る人は
・ウマイ(二回転くらいしてるひとや縦に回転してる人がいる)
・女の人が多い(半分くらいは女の子だった気がする、しかもみんな(゚д゚)ウマー)
・子供もいる(リップこそ抜けないものの一度も転ばない・・・負けてらんねー)

舞子もおおきく3つのエリアに分かれてる。
・初心者用の緩い長ぁ〜いコースなんかがあるとこ
・コブのコースが集まってるスキーヤー率が高いゾーン
・キッカー、パイプ、レールとかがあるパークゾーン

舞子はスノーボードってもんを始めてから3回目(やっとターンができたってとき)に来たところ。
中級者コースだの上級者コースだのに無理矢理つれていかれて「崖だ・・・」って
毎度のように言って木の葉で滑り降りてはコブとかに跳ね飛ばされてた。

ご飯はパイプ下の高原レストランがおすすめ。
チキンカツカレーが600円!
安いよねぇ。ちょっと建物がボロっちぃ気もするけどココはいいよ。
ただカレーライスとカレーうどんくらいしかないから他のもの食べたいとか
もっとリッチな気分に浸りたいとかのときは他に行った方がいいかな。
食べ放題とかのとこもあるみたいだし。

今回のお風呂はココのスパ舞子温泉ってのに入った。
JRのセットプランのなかにはレンタル20%オフ券とスパの20%オフ券がついてて
それを使うと800円で入れる。
手ぬぐいは付いてくるけどバスタオルは別料金。
露天風呂はないけどゲレンデが見えて景色がいいしサウナもついてる。
ドライヤーも完備。

さっぱりしてスパをでると目の前にお酒の自販機。
氷結果汁が350円・・・高いけど誘惑に負ける確率80%くらいかなw


ガーラ湯沢
雪山シーズン GALA湯沢
ぽんしゅ館(越後湯沢駅)

ネット限定/GALA湯沢リフト券付格安パックってのでガーラに行ってきた。
なんと10600円で新幹線代とリフト券付き!平日だったら8800円で行けちゃう!
安い、安すぎる。
さらには早い!
ガーラの宣伝文句に使われるのがコレ「東京から上越新幹線で最短77分」
あくまで最短なわけだけども、最短な電車でなくても90分以内で到着。
早さはコレだけじゃない。
上の写真がガーラ湯沢駅の改札なんだけど、改札をぬけて目の前にあるのがスキー場のチケットカウンター。
まさに徒歩0分。

「早い」「安い」ときたら「うまい!」 → 吉野家牛丼消えちゃったね。いつ復活するやら。
んで「うまい」は!?・・・・・残念ながらスキー場だからそんなもんはない。
だいたいどこでも「高い」「マズイ」。
うまいのは、すべり疲れたときのビールとかになってしまうんだよね。

ということで「うまい」は帰りの越後湯沢駅までおあずけ。

ガーラは大きく分けて北エリア、南エリア、中央エリアという風になっている。
北エリアはキッカー、ハーフパイプ、レール、スキーのポールが立ってるやつと
モーグルの練習用ゲレンデ、といったそういうアイテム系のゲレンデが集まってるエリア。

南エリアはほとんど全部コブのコース。
こっちはあんまり人がいないからコブでも滑れる人は快適。
そういえば昨年、こっちのコースに来てなんじゃこりゃー。
ってな具合でほとんど転びっぱなしで、立ち上がるのめんどくさいからお腹でニュルニュル
コブの間を滑って一緒に行った人とかに爆笑された覚えがある。
でも他のスキー場のコブよりは斜面が緩い気がする。
今となっては南エリアも敵ではなくなってたね、う〜ん上達したもんだ。

最後に中央エリア。
初心者コースと中級者コースがある。
はじめての人とか子供連れの人でスゲー混んでる。
でかいレストランもここにあっちゃったりするから、やっぱり混んでる。

ガーラ湯沢 レストラン

↑レストラン前の画像
中央エリアはどのコースを滑ってもココに降りてくるからずーっとこんくらい
人がいっぱいいて建物の中にもぎっしり。
初心者用の林間コースみたいのがあるんだけど、そこがまたすごい。
人っていうランダムに動く障害物がウヨウヨいるわけだから上級者コースよりも危ない。
急に予想だにしない転び方をするひとがいるから、ゲラゲラ笑って油断してると
巻き込まれて残念なことに・・・ココはあんまり飛ばしちゃイケマセン。

さて、すべり終わって疲れきった体にはやっぱり温泉だよね。
ガーラにはSPAガーラの湯(1300円タオル付き)があるからそれに入って休憩室で
ゆっくりするのもいい。
でも新幹線が自由席でちょっと遅くまでいてもいいというんであれば越後湯沢駅まで行ってみよう。
ガーラから無料のシャトルバスがたくさん走っていて、それに乗れば5分くらいで到着。
食べ物もうまいし温泉もある観光気分をたっぷり味わえてしまうこの駅。

なんと駅の中にまで温泉があるんだよ(´凵M)ゞ
しかも日本酒が入っているという酒風呂。

ぽんしゅ館 ぽんしゅ館

800円でタオルもついてる。
スキーとかボードの板も置けるところがあるのでそのへんも安心。
さっそく入ろうとしたら「只今20人待ちです」しかも入浴が19:30までだから微妙とのこと・・・
大人気だ、こりゃどーしても入りたい。
とりあえず予約だけして同じぽんしゅ館内にある利き酒コーナーに行くことに。

ぽんしゅ館 ぽんしゅ館

500円を払うとおちょこをひとつとコイン5枚が渡される。
利き酒コーナーにはお酒のラベルと説明が書いてある機械がある、その数100種類!
好きなのを選んでおちょこセット&コイン一枚投入してボタンを押すと一杯分のお酒が出てくる。
普段、日本酒はほとんど飲まないから銘柄を見てもさっぱり・・・
八海山、越乃寒梅、上善如水とかなんとなく聞いたことや見たことがあるのを飲んでみた。
比べてみると日本酒といっても色んな味がするもんだねぇ。
ただ越乃寒梅は飲みにくい感じだった、有名なんだからうまい酒なんだろうけどね(´く_` )
まだまだ日本酒のうまさが分からんなぁ、おこちゃまな味覚だ。

おちょことはいえ5杯飲むといい感じに酔ったよ。

ぽんしゅ館

こんなにまではならないけどw
そんなことをしてる間にお風呂の受付では順番が来て2回くらい呼ばれていたらしい。
19:30まであと30分、ちょっとゆっくりできないけどまぁしょうがない。
体を洗っていざ湯船へ!
白く濁っててほんのり(゚ё゚)クサー。
これが日本酒の香りかぁとか思ってみたけど、どう考えてもイオウの匂い。
そ、そうか・・・温泉に日本酒を混ぜてるんだよね。
どうやらお風呂のお湯呑んじゃおっかな〜オジサンもうベロベロ!
みたいな気分を味わうほど酒をドボドボ入れてるようではないらしい。

駅の中でココまで楽しめてしまう越後湯沢はスゴイッ!(*'-'*)
# ついたくさん書いてしまったよ_〆(。。)カキカキ


スノーヴァ溝の口 クリックすると拡大
※右の写真のみ拡大可
屋内スキー場 スノーヴァ溝の口 (写真左)
スノーヴァ新横浜 (写真右)
写真暗くてよくわからんね。
やっぱり室内なだけあって暗いのかな。
フラッシュ焚いても窓に反射しちゃうだけだししょうがないね。

さてこのスノーヴァ普通に滑ると上から下まで5秒以内で滑れてしまう距離しかない。
だから飛んだり跳ねたりしない人は行っても面白くないだろうね。

んじゃ、何しに行くかっていうとハーフパイプ!
山に行かなくても一年中ハーフパイプがあるわけさ。
山のスキー場にあるハーフパイプは上級者っぽいひとがいっぱい並んでて
やってみたいとは思うけど何か入りづらくてね・・・とか思ったことない?

でもココなら大丈夫。
そんなに並んでないしリップ越えられない初心者っぽい人(自分)とかも
けっこう練習してたりする。
今日は新横の方に行ってきたんだけど、すごかった。
平日なもんだから人が少ない。
全部で5〜6人しかいなかった。
しかもみんなキッカーばっかりでハーフパイプはおれ専用。
ハーフパイプをひとりじめとは、贅沢な感じだったね。
いくら転んだりしても誰もみてな〜い♪うほー♪
・・・なんか寂しさすら感じるね。
伝えたいのはそのくらい練習しやすいよってこと。

ハーフパイプやらないひともキッカー、ボックス、レールとかあるから大丈夫。
んじゃまったくボードやったことないひとは無理かというとそうでもない。
スクールもやってるのでレッスンで横滑りしてる人とかもいる。
キッズレッスンもあってチビッコも手取り足取りされながら滑ってることもある。
中にはボックスを華麗にキメてくるキッズとは思えんやつもいて_| ̄|○ ガックシ・・・

山へ行く前に一度練習しにいってみては?


デジカメ OptioS
デジタルカメラ PENTAX OptioS
サンタさんにいくら頼んでも、うちには煙突がネーから来ない。
今年も例外なく来なかったわけで・・。
ホントに知らないおじいさんが来たとしたら、それはそれで恐すぎるけどね。
ただの徘徊するヴぉけ老人なわけで・・。

と、いうことでお正月の安売りでデジカメを買ってきました。
OptioS 320万画素 光学3倍ズーム
2003/10/10の時点で世界最小・最軽量だとのこと
たしかにちっちゃいねぇ〜。
ツタヤのカードと比べても幅と高さはカードより少し小さいもんね。

↓実は買うときにコレにしようかと迷った
CANON IXY DIGITAL L
こっちは同じくらいのサイズで400万画素 光学ズームなし
値段はあんまし変わらないんだけどチョットかっこいい感じ

でもズーム機能ってのはあったほうが使いやすいらしいし
展示品現品限りとかいって安くなってたからOptioにした。

んで、とりあえず使ってみた。
・ズームイン、ズームアウト
・フラッシュのON/OFF
・パソコンとのつなげ方
このへんのことは分かってきた。
けどまだまだ色んな機能が・・・
オートフォーカスがどうのこうのとかマクロモードだとか。

中華街に行ってちょっと撮ってきてみたけどパソコンに入れたら
1024×768のモードで撮ったのが一枚500KBくらいのサイズになった。
デ カ イ ヨ ォ
ホームページに載せるのに500kのをそのまま使ってたんじゃ激┗(゚д゚;)┛オモー
だしすぐに容量オーバーしてしまうね。
ホームページ用はやっぱり携帯についてるカメラの方が楽かな。


スノーボード
すの〜ぼ〜ど K2 03/04モデル GAMMA 154
FLUX 02/03モデル(?) PREMIUM FB
フフフ、買ってしまったよ。マイボード。
板が定価49000円が20%OFFで約39000円。
バインディングが店内価格18000円がセットで買うと10000円。
K2で今年はハーフパイプをやりたいという条件で店員さんに探してもらったら
これを勧められた。
ぬぅ、割引されてもやっぱ高い!
でも去年ボードをはじめてからのレンタル代が3万円くらいかかってることを思えば
まぁ買ったほうがいいに決まってる。
これで毎度レンタルで違う板になってしまうための乗り心地の違和感から開放される。
行くたびに最初の30分くらいはナンジャコリャーとか叫んでたのが思い出される。
それはそれで楽しかったりするんだけどね。

さて買ったものを何で持って帰るか?
よしボードケースを買おう!
昨年タイヤ付きのものをチラホラ見かけた。
そーだタイヤ付きだ。
タイヤついてりゃボード、ブーツ、ウェアとかぶち込んだってオモクナーイw。
まぁ5000、6000位はしちゃうかな〜と思ってお店にGO!
・・・・・・Σ(・∀・|||)
そこで衝撃的な出来事が!
値札→ ★☆1 9 8 0 0 円☆★
ウッツ。タケー。
なぜ?・・・そーかBURTONだからか。
んじゃ他のと・・・安いのない・・・全部5桁。
店員に聞いてみる。「一番安いタイヤつきのどれですか?」
店員:「12000円のコチラのかもしくは10000円のスケボーを取り付け可能になってるのですね」
スケボーをケースに付けられるベルトが付いててそれがタイヤ代わりになるらしい。
論外。
スケボー持ってないしそもそも高い。

仕方なく他のお店を周ってみた。
〜2時間経過〜
無い。
シーズンオフ間際のバーゲンで見て記憶に残ってた5000くらいのタイヤ付きのなんてどこにも無い。
あれは幻だったのか!?
タイヤなしで両肩で背負えるタイプも探してみたけどあったのが最低6000円!
あーもう。いいや。12000円で。
しょーがなく12000円コロコロタイプを購入さ。

6万以上使っちまった。
パチンコやってるときのようなアドレナリンやらドーパミンだか脳内麻薬大解放ドバドバで
金銭感覚ぶち壊れ状態な感じで日々たまったストレスが吹っ飛ぶ感じがしたよ

そもそもこの日は池袋のサンシャインシティのバーゲンで5万円で
ボード&バインディング&ケース&ワックスとか小物&リーシュコード&できればゴーグル
という買い物をする予定だったのに(まぁ考えも甘かったけど)
バーゲンが全然安くなくて(店員も安くないから普通にお店が行ったほうがいいと言ってた) 結局、御茶ノ水(神田)に行った。

最低でもすべりに行くのに買う必要があるもの
 ・リーシュコード
 ・デッキパッド
できれば早めに欲しいもの
 ・ワックスとかのメンテナンスもの
 ・ゴーグル


あといくらかかるんやら、トホホ。
今シーズンの目標:ハーフパイプでエアターン!!


ナンジャタウンでの珍品
ナンジャタウンでの珍品 サンマアイス
プリンの軍艦巻き、プリン丼
池袋のサンシャインシティの中にあるナンジャタウン。
特に寄る気もなかったけど、餃子スタジアムがドーノコーノと書いてあって
ちょうどお昼時でお腹空いてたし、東京ウォーカーにアイスがどうのって書いてあった
のを思い出したから男2人組という入るべきではない状況ながら入園券(300円)だけ買ってIN!。

お馬鹿な男二人組みは美味しそうなものは目もくれず変な面白げなものばかり目を向けてしまう。
よって以下のものを食べてしまうことに。

・サンマアイス(250円)
 基本的にはチョコレートにブランデーが入ってるアイス。
 ただたまにサンマくさい香りがする部分がある。
 結論:サンマの入っている必要がまるで無いアイスである。

・プリンの軍艦巻き(350円)
 プリンに醤油でウニの味というコンセプトのもと作られたものらしい。
 大体分かってたけどマズイ。
 プリンに醤油。プリンにきゅうり。プリンに酢飯。全部いけてない。
 結論:想像以上にダメ。味からウニを連想するのは不可能。

・プリン丼(350円)
 軍艦巻きと一緒。
 これはどこの一般家庭でもつくれるのでお試しあれ
 あったかご飯にプリンをのせてきざみ海苔をパラパラし醤油かけるだけ。
 結論:軍艦とおなじで残念。これは売っちゃダメだ。

もちろん普通に美味しさにこだわってそうなものもいっぱいあったのに。
でも後悔はしない。
最初からまずいと聞いていても食べたであろう。

アイスは他にも鯨アイス、ビールアイス、あさりアイスなど興味津々なものが
全国から350種類集められててすごかった。
時間とお腹とお金が許せば1日中食べていたかったなぁ。


マイナスイオン発生器 金のう○こストラップ バカボンのパパ 安全耳カキ
秋葉原の珍品ども USB接続マイナスイオン発生器
金のうんこストラップ
バカボンのパパ、うなぎ犬のコップ
安全耳カキ
先月久しぶりに秋葉原に行ってみた。
そこで見つけたのがこちら!
USB接続マイナスイオン発生器
その名も「Green Selfer」 980円

まず説明書を読んだ。
この度は『クレイツイオンエアークリーナー』をご購入いただき・・・・
なまえちがくない?
ま〜いいや。
んで、えーとマイナスイオンの数が約100,000 (本体より約10cmの距離)・・・
十センチですか?
ま〜いいや。
ん、なになに掃除の方法はと。
ネジをはずし上蓋を開けてナントカカントカ。
開けてみた。

チャチーヨォ!

え〜説明書によると
白いとこが高電圧トランス!
その上がマイナスイオン発生ピン!

??コイルと針金??電磁石ですか??

こんなんでマイナスイオンって発生しちゃうの?
そんなイオンで体にいいの?
まぁちゃんとしてるやつも中開けるとこんなんかもしれないいし・・・

さっそく会社に持っていって使ってみた。

@ USBに挿す。
A スイッチオン!
B キーンという超音波のような音
C ウルセー
D スイッチオフ。。
E お蔵入り

おれの980円わずか5秒で無駄使いであったことが判明。
いつもこう。

他には
金のうんこストラップ 200円
 ・金運ということらしい
安全耳カキ 50円
 ・子供にも安心して使えるらしい
バカボンのパパの形したコップ 100円
ウナギいぬの形したコップ   100円
 ・UFOキャッチャーの景品っぽい
を買った。

この役に立たないものがいっぱいな秋葉原が好きです。


龍口春雨 ファンケル
ダイエット 龍口春雨シリーズ
ファンケルのキトサン、パーフェクトスリム
只今ダイエット中。
大学生のときに自己流カロリーメイトダイエットで6キロくらい痩せたことがある。
お菓子をやめる&一日の内の一食をカロリーメイト4本(400kcal)のみで耐えるだけ。
利点:
 ・見た目以上に腹持ちがいいので慣れると余裕なので続けられる。
 ・安いのでお財布も安心。
 ・栄養バランスはいいはず
欠点:
 ・味があきる。
 ・食事が一瞬で終わり食べることを楽しむことは不可能。
 ・あんまり無理してないので急激には痩せないため数ヶ月続ける必要がある。

というわけで今回もこれでいこうと思ったけど
もう飽きてるわけさ。
んで色々探してみた。
いつもは見もしないコンビニのカップラーメンコーナー。
そこには以外にもダイエットな食品がある。
雑炊だとか寒天でできたカップ麺とか。

そんなかで一番気に入ったのはサンクスで売ってるコレ↓
龍口春雨シリーズ
ひとつ大体150Kcal。150円くらい。
カロリーメイト一本半くらいのカロリ具合。
いつもコレを二つ喰ってる。
するとかなり大満足!エブリバディ、スリム!なわけ。
二つだからけっこう食事をしているという実感がある。

種類は麻婆ナス、辛味野菜、担々麺、野菜たまご、フカヒレ味。
コレを食べたきっかけになったのがフカヒレ味。
うん、フカヒレだと思ったから買った。
したら「味」って書いてあった。
原材料名みたら春雨。。まぁそりゃそうだ。
だまされた割においしかったので気に入った。

坦々麺だけは200kcalを超えているので、気にしてまだ食べてないけどウマそ〜だ。
注意:麻婆ナスはかなり辛いので汗だく覚悟で。


キトサン
 蟹とかエビの殻を原料とする現代人に足りていないものらしい。
 効果としては食べた油分の吸収をさまたげる。

パーフェクトスリム
 ガルシニアエキスとか色々入ってる。
 効果はよくしらない。燃焼がどうのこうのだったと思う。

どっちも効いているかどうか分からないけど大人だから金にものを言わして飲んでる。
現代医学を信じているさ。


TOP
へ戻る